
iPhoneってどこで買うのがお得なの?
楽天モバイルのキャンペーンがよくわからない
楽天モバイルでiPhoneを買う時の注意点が知りたい
こんな悩みにお答えします。
結論から言いますと、新しいiPhoneは楽天モバイルで購入するのがお得です。
従来ではアップルストアで購入するのがお得だったのですが、楽天モバイルが価格破壊を起こしてくれました。
この記事では、楽天モバイルでiPhoneを購入するべき理由5つとその注意点について解説します。
この記事を参考にすれば、新型iPhone購入の判断基準にできるでしょう。
既に楽天モバイルを契約している人もiPhoneをお得に購入する方法を紹介しますので、最後まで読んでみてください。
【楽天モバイルの特徴】
契約手数料、解約料、SIM発行手数料すべて無料。
月1GB未満のデータ使用で月額料金0円
RakutenLinkアプリ使用で無料で通話し放題
初めての申し込みで誰でも5,000円分のポイントプレゼント。
キャンペーンが終わってしまう前にチェックしよう!
それでは楽天モバイルでiPhoneを購入するべき理由について解説していきます。
2022年5月13日に楽天モバイルから7月1日以降の料金プラン変更に関する発表がありました。
料金プランについての最新情報は「楽天モバイル公式HP」をご確認ください。
楽天モバイルでiPhoneを購入するべき5つの理由

AppleからiPhone13は発売が発表され、携帯各社いろいろなキャンペーンを実施しています。
中でも楽天モバイルがダントツでお得なキャンペーンになっていました。
楽天モバイルがお得な理由は次の点です。
1.他キャリアよりも端末料金が圧倒的に安い
2.Apple公式と比べても同じか低価格
3.キャンペーン適用でさらに安くなる
4.分割払いで端末料金が半額になるオプションがある
5.iPhoneSE・12シリーズも値下げ・キャンペーン対象

他キャリア・Apple公式と比べても、楽天モバイルが圧倒的にお得です。
ですが、見落としやすい注意点もありますのでしっかりチェックしましょう。
1つずつ解説していきますね。
【iPhone価格】他キャリアとの比較

楽天モバイルは他のキャリアと比べてiPhone13の価格がダントツで安いです。
下の表を確認してみてください。
iPhone13 (円) | iPhone13 128GB | iPhone13 256GB | iPhone13 512GB |
---|---|---|---|
![]() | 98,800 | 110,800 | 134,800 |
![]() | 115,920 | 129,600 | 157,680 |
![]() | 115,020 | 128,970 | 156,995 |
![]() | 111,672 | 125,136 | 164,736 |
楽天モバイルでは他のキャリアよりも2~3万円くらい安く購入できます。
しかも、楽天モバイルで購入できるiPhoneは全て”SIMフリー”となっています。
楽天モバイル以外のキャリアで購入したiPhoneは、”SIMロック解除”が必要になる場合がありますので注意してください。
SIMロック解除についてはこちらをご確認ください。
総務省|携帯電話ポータルサイト
楽天モバイルで購入できるiPhoneは在庫切れが発生していることがあります。
しばらくすると入荷するかもしれませんが、いつ入荷されるかは分かりません。
購入する前に欲しいモデルや色のiPhoneがあるかチェックをしておきましょう。
最新の製品状況はこちらから確認できます。
楽天モバイル公式|iPhone一覧

楽天モバイル以外のキャリアでiPhoneを買うと高くなっちゃうんだね!
【iPhone価格】Apple公式との比較

キャリアとの比較は楽天モバイルが圧勝でした。
しかし、Apple公式ストアと比較しても楽天モバイルの価格は負けていません。
なんと、Apple公式ストアと同じ価格か、iPhone13miniについてはApple公式ストアよりも安くなっています。
iPhone13 (円) | iPhone13 mini 128GB | iPhone13 128GB | iPhone13 256GB | iPhone13 512GB |
---|---|---|---|---|
![]() | 86,780 | 98,800 | 110,800 | 134,800 |
![]() | 86,800 | 98,800 | 110,800 | 134,800 |
キャンペーンを適用しなくても上記の価格になります。
「キャリアでiPhoneを購入すると高くなる」
この認識を楽天モバイルがぶっ壊してくれました。
楽天モバイルで購入すると楽天ポイントは貯まりません。
楽天市場で購入すると楽天ポイントがもらえますが、キャンペーンは適用されません。
楽天モバイルと楽天市場でそれぞれ特典が別なので注意しましょう。
Apple公式価格の詳細はこちらからご確認ください
AppleストアでiPhoneを購入する (Apple公式HP)

iPhone13miniは楽天モバイルで購入した方が20円お得だね!
楽天モバイルのiPhone購入キャンペーン

楽天モバイルでは”初めて申し込み”&”他社からの乗り換え(MNP)”で契約すると20,000円分のポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。
このキャンペーンを適用すれば、iPhone13が実質78,800円で購入できます。
(iPhone13 128GBの場合)
しかもこのキャンペーンはiPhoneを購入しなくても適用されます。

iPhoneは買わないけど、無料で楽天モバイルを試してみたい!
そんな方は是非一度検討してみてください。
MNPは利用しないで、初めての申し込みだけの場合は5,000円ポイントのみになってしまいます。
契約後にRakuten Link(通話アプリ)で10秒以上の通話をすることが達成条件になっています。

ポイントがもらえるのは利用開始した月の翌々月なので注意してください。
(10月に利用開始したら、ポイントがもらえるのは12月)

楽天モバイルはキャンペーンも多くて、達成条件が複雑になってきているので注意してね。
詳しいキャンペーン条件については楽天モバイル公式HPで確認してください。
Rakuten Linkについてはこちらの記事で注意点を解説してますので参考にしてみてください。
iPhone価格が半額になるオプション

楽天モバイルでは、iPhone13シリーズ、12シリーズ、SE(第2世代)を購入した人向けに「iPhoneアップグレードプログラム」というオプションが選択できます。
iPhoneアップグレードプログラムの概要は次のようになっています。
✅24か月(2年間)新型iPhoneが半額でレンタルできる
✅48回払いでiPhoneを購入し、24か月後に端末を返却すると残りの代金が無料になる
✅iPhone13、12シリーズ、SE(第2世代)が対象
✅プログラム利用料は毎月1円(ほぼ無料)
✅24か月後に端末を返却するかそのまま使い続けるか選択できる
✅端末返却後に機種変更はしなくてもOK
✅途中で楽天モバイルを解約してもOK
(途中で解約した場合は残債を一括支払い)

あれ、これどこかで聞いたことあるオプションだな~

正解!
ドコモなど他のキャリアでも同じようなオプションがあるね。
楽天モバイルが他のキャリアと違うところは
・オプション料金が安い(月1円)
・24か月支払い後に機種変更しなくていい
この2点だよ!
「iPhoneアップグレードプログラム」は月々の支払いを抑えたい人におすすめのオプションです。
ですが、注意点がたくさんあります。
このキャンペーンの詳細はこちら。
iPhoneアップグレードプログラム

このオプションは他のキャリアに比べると悪くないけど、個人的にはおすすめしません。
分割払いはいわゆる”ローン”だからです。
スマホは一括払いで買えるくらい貯金をしてから購入したいですね。
iPhoneSE・iPhone12もお得に

楽天モバイルがやってくれました!
今回の記事で一番おすすめしたいキャンペーンです。
⇒このキャンペーンは2021年10月8日に終了しました。
iPhone12シリーズとSE第2世代がApple公式価格よりも安く販売されています。
さらに、他社から乗り換え(MNP)で22,000円割引になります。
メリットをまとめると次のようになります。

ポイント還元ではなく「割引」ってところが肝心です。
iPhone購入時にその場で割り引いてもらえるってことだよ。
数か月後にもらえるポイント還元よりもお得なキャンペーンだね!
✔楽天モバイルで何もキャンペーンを使わないでiPhoneを購入した場合、
✔MNP乗り換えキャンペーンでiPhoneを購入した場合、
✔MNP乗り換え+初めての契約でiPhoneを購入した場合
それぞれの価格をApple公式ストアの価格と比較してみました。
(円) | iPhoneSE2 64GB | iPhone12 128GB | iPhone12mini 128GB | iPhone12Pro 128GB | iPhone12ProMax 128GB |
---|---|---|---|---|---|
![]() (キャンペーンなし) | 44,800 | 84,800 | 74,800 | 112,800 | 122,800 |
![]() (MNPの場合) | 22,800 | 62,800 | 52,800 | 90,800 | 100,800 |
![]() (MNP+初契約) | 17,800 | 57,800 | 47,800 | 85,800 | 95,800 |
![]() | 49,800 | 92,800 | 75,800 | 販売終了 | 販売終了 |

キャンペーンを使わなくても、Apple公式ストアより安いね!
キャンペーンをフル活用するとiPhone SEが1万円台で買えちゃうのは驚き!!
楽天モバイルの契約とiPhoneを同時に購入しないとこのキャンペーンは適用されません。
5,000円ポイント還元は楽天モバイルに初めての契約する人だけのキャンペーンです。
MNPで契約しても、48回払いにしてしまうと22,000円割引きではなく、20,000円分のポイント還元になってしまうので注意してください。
このキャンペーンの詳細はこちら。
楽天モバイルキャンペーン詳細
まとめ 「iPhoneは繋がらない」のイメージ脱却へ!

今回紹介した楽天モバイルのキャンペーンを活用すれば、iPhoneがお得に買えるのか判断基準にできるようになります。
これだけiPhoneのキャンペーンが多いということは、今後楽天モバイルはiPhoneの接続環境にも力を入れていくことが予想できますね。
最後にもう一度、内容のまとめを確認しましょう。
このキャンペーンはいつ終わるか分かりません。
iPhone13発売を機会に楽天モバイル契約してみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
私も楽天モバイルを1年以上使っていますが、月額料金と通話代0円にはとても助かっています。
この記事がきっかけで皆さんの生活がより豊かなものになれば幸いです。
コメント